最近の週末は荒れた天気が多くてなかなか皆さん釣りに行けてないのではないでしょうか?
前回の相島釣行でササイカが日中に釣れたので、今回も調子乗って行ってきました〜
(調べると日中にササイカ結構釣れるみたいですね)
今日は後輩と2人です。
まずは新宮漁港に6時半に着いたので、朝一の便までオクトパッシングを!
人いないからこりゃチャーンス!!
と、思ったら。。。。。
オクトパスタップを忘れてしまいました。
とりあえずナマコ引っ掛け用のタコジグがあったので、それでやってみることに。1分後、ロストしました(T_T)
朝から無駄な時間を過ごし、あいのしまへ〜
船は人が少なく結構スカスカでした!
いつものお気に入りポイントへ向かい、早速ササイカ狙います!
海中には小さいメバルがたっくさんおりました。
今回の仕掛けは巷で流行っている邪道エギです!
塩締めしたキビナゴを丁寧に巻きつけ、エダスにはヤマシタのナオリーを付けキャスト!!うーん、なんかいつものえぎと違うからやり辛いなぁ。
二投目!エイヤーと投げると、スプールあげ忘れてて、仕掛け全部飛んで行ってしまいました( i _ i )
凹んで、邪道エギ中断し、いつものエギでゆっくり探っていきましたが結局アタリなし!追ってくるチビイカもなし!エギングはダメでした。。。
アラカブはサバフィーレと塩締めしたキビナゴをつかって探りましたところ、20cmくらいのが三匹釣れました〜
今日は貧果😓
次回頑張ります。。。